HPを見ている時、多くの人は、ある頁に入れば、当然上から見ていくでしょう。
そして、最後まで降りてくると、他のページに行くか、今見たページの先頭や、途中の気になるページに戻ることもあります。
そんな時一々右側のカーソルを、上に戻すか、ヘッダーの 矢印「← →」をクリックするでしょう。
しかし、そのページの途中や一番下にトップに飛べる矢印マークが入っていれば、同じ頁内で飛べます。
Amebaowndでも、それが初めから入っているものとないのがあります。
入っている物は、「 Λ 」この記号が一番下の中央にあります。.
➀ 多くのホームページで使われるのは、
(例)
「TOPへ」「上に戻る」・「🔝」・「⏫」
など色々あります。
一番下にこれらを作るか、または、途中に入れます。
置く位置は、右下が多いです。位置の変換は、HTML内で変えます。
➁そして、また、下の様なメニューバーと同じようなのを作ってもよいです。
これであれば,直ぐに、そのページのトップに戻るか、他のページのトップに飛べます。
これがあると、上のメニューバーが下降異動で消えるタイプでは、トップに戻らなくても、最後の行付近を見ている時に、すぐ戻ることもできます。
(例)
| Home | Page | Page2 | Page3 | お問合せ |
③また、ページ作成時にある左側のブロックメニュー欄の「ボタン」を入れてページ移動用としても出来ます。
しかし、これを使う時は、大きいので場所が取られ、入れる所を考える必要あります。
これらがないと、HPを訪れた人は少しイラつくそうです。つまり、ページへの入口と出口が見やすい位置で出入りしやすいと言う事。
これらは簡単に作れます。
詳しくはお問合せへどうぞ
0コメント